途中まで観て_2018春アニメ その2

・「Caligula -カリギュラ-」
1話だけ。続きを観ないと判断難しいが、あまり気軽には観れない感じ。

・「ゴールデンカムイ」
2話まで。非常に面白くて早く先を観たいのだが、3話の録画に失敗し、唯一のネット配信サービスで上手く支払い手続きが出来ず、4話目以降も観れずにいる。

・「シュタインズ・ゲート ゼロ」
2話まで。期待通り。

・「デビルズライン」
3話まで。こんな男のどこが良いのか私には分からない。

・「踏切時間」
ニコニコで購入して観ている。なかなか面白い。

その1」で挙げた中で、私の評価が変わったのは、「レイトン ミステリー探偵社 ~カトリーのナゾトキファイル~」。暇つぶしではなく、毎週楽しみに観ている。花澤さんの声を楽しめる作品になっているし、主題歌(特にOP曲)が素晴らしい。

1話あるいは2,3話まで観て_2018春アニメ その1

・「あっくんとカノジョ」
1話だけ。よく分からん。

・「宇宙戦艦ティラミス」
2話まで。よく分からん。

・「ウマ娘 プリティーダービー」
3話まで。意外と観れる。ちょうどいい温度に仕上がっているので、ゲームやってなくてキャラ萌えしてなくて出演声優に押しがいなくても観れる。

・「かくりよの宿飯」
2話まで。異世界舞台のグルメものが流行っていてその流れかと思いきや、あんまりグルメ押しではなさそう。

・「Cutie Honey Universe」
2話まで。珍しいテイストで興味深い。

・「銀河英雄伝説 Die Neue Thes」
このシリーズの小説・アニメ・漫画に一切触れたことが無かったが、2話まで観てけっこう引き込まれた。面白い。

・「ゲゲゲの鬼太郎(第6期)」
2話まで。犬山まな、こいつムカつく。ただ、沢城さんの声が聞きたいから観てしまう。過去のシリーズは幼少期に一部観た記憶がある。

・「こみっくがーるず」
3話まで。普通。

・「蒼天の拳 REGENESIS」
2話まで。3Dのグラフィックが興味深い。

・「立花館To Lieあんぐる」
2話まで。傾向は大体掴めた。もう観ない。

・「東京喰種トーキョーグール:re」
2話まで。原作漫画を知人の家で一部読んだ記憶があるが、それは2年くらい前の話なので、おそらくアニメでは、私の知らないストーリーまで展開されると思われ楽しみである。

・「ニル・アドミラリの天秤」
面白い。女子向けだとは思うが、男キャラがそこまでぶっとんだやつでなく、男の私にも観やすい。

・「ひそねとまそたん」
2話まで観たが、今期もっとも優れた作品かも知れない。私はとりあえず1話を5回観た。何よりキャラクターの表情が最高である。ストーリー展開・台詞回しも秀逸で、無駄がほとんどないように思える。キャラクターでは柿保飛行班長が好き。甘粕ひそね、貝崎名緒に加え、メインのキャラがあと3名ほど出て来るようだが、柿保飛行班長には今後も登場してほしい。どうでもいいが、曽々田指令がパトレイバーの後藤隊長に見えてしかたない。

・「ヒナまつり」
2話まで。非常に期待できる面白さ。ヒナの喋りが心地よい。

・「PERSONA5 the Animation」
2話まで。私は基本的に、暴力による問題解決をよしとしないし、大人が悪で子供が正義という構図も好きではない。

・「鬼灯の冷徹(第弐期その弐)」
2話まで。以前、2期は1期の面白いところを焼き直ししているだけだ、という趣旨の批判を書いたことがあったが、今回はそういう雰囲気はなく、純粋に面白い。

・「ルパン三世 PART5」
3話まで。なかなか面白い。前回の2015年版より期待できる感じ。

・「レイトン ミステリー探偵社 ~カトリーのナゾトキファイル~」
1話だけ。暇つぶしな感じ。

・「レディスポ」
1話だけ。今時珍しいくらいのクソアニメ。

・「鹿楓堂よついろ日和」
2話まで。女子向けっぽかったが、鹿という字がタイトルに入っていたので観てみた。面白いとは思わないが、暇つぶしには観れる。

最終話を観て_2018冬アニメ その1

・「ゆるキャン△」
全体的にバランスよく出来ていて、楽な気持ちで観れた。私にとってキャンプは手段であり目的ではないのだが、景色の綺麗なところで1日過ごしてみたいなという気持ちが、本作を見て少し湧いた。キャラクターは志摩リンが良いが、Vinoに乗っているのは不可解である。私も以前、妹から借りたVinoに1年ほど乗っていたが、キャンプ用品を載せるのには不向きな車種で、長距離乗るのにも適しているとは思えない。荷物を積むなら絶対にSuper Cubがお勧めである。YAMAHAにこだわるならGearでもいいが。ED曲を配信で購入済み。非常に良い曲である。

・「ラーメン大好き小泉さん」
この作品を観ていて抱く疑問は、なぜこいつは毎日外でラーメンを食べられるお金を持っているのか、ということである。

・「からかい上手の高木さん」
OP曲はレンタルで済ませてしまったが、ED曲集のアルバムを配信で購入した。良い選曲だと思う。アニメとしては「あしたは土曜日」が原作と思われる部分も面白かった。

・「だがしかし2」
惰性で観た。

・「たくのみ。」
毎週楽しみにして観てた。各話のタイトルになっていた飲み物のうち、エビスビール・氷結・獺祭・角瓶・オリオンビール・アサヒスーパードライは既に飲んだことがあり、本作を観てから買って飲んだのは、水曜日のネコくらいであった。なお、水曜日のネコは確かに美味しいが、値段が高い。

・「働くお兄さん!」
暇つぶしで観ていたが、割と面白い。

・「ポプテピピック」
私にとっての当たり回と外れ回があったが、まぁまぁ楽しめた。声優陣が次々に変わって、中にはかなり豪華な人もいたのが興味深い。

・「三ツ星カラーズ」
台詞から演出まで、抜群のセンスであった。曲も素晴らしい。私はさっちゃん可愛いと思う。

最近買ったもの

・ドライブレコーダー
DRV-325というKENWOODのドライブレコーダーを少し前に購入し、軽トラに取り付けて運用している。こいつはFull HDで録画ができるが、予想よりも画質がよく満足している。ドライブレコーダーは、事故が起きた場合の証拠を記録する目的で購入する人がほとんどだろうが、私の場合はそれに加えて道路に現れた動物の姿を記録するという目的もある。すでにタヌキやキツネ、イノシシの姿を録画することに成功しているが、いずれはツキノワグマの録画ができると大成功という感じである。

・折りたたみ自転車
何年か前、大学に放置していた自転車を回収されてしまい、それから原動機付自転車を主な移動手段とする生活を続けていたのだが、そのせいか体重が増加してしまったので、燃料代を節約する目的も加えて、自転車を購入することにした。しかしながら私の住んでいる賃貸住居は駐輪スペースが限られており、原付きに加えて自転車を置くことはできない。そこで、軽トラの荷台に載せるか家の中に持ち込めるかできる折りたたみ自転車が好都合であると考え、サイクルベースあさひで販売されていたアウトランクというのを購入した。この折りたたみ自転車の特徴は、折りたたみ部が前輪と後輪の間のフレームではなく、前輪から上のハンドルに繋がる箇所だという点である。そのため、折りたたんでも全長は短くならないが、走行中に負担のかかりやすいフレームの強度が高いという触れ込みであった。購入してから1月程経ったが、近距離の移動には便利である。というか、近距離の移動にしか使っていない。変速ギアが付いていないのでスピードを出すのは難しいし、サドルが小さいために長時間乗っていると辛いからだ。操作性は慣れれば問題ないが、小径タイヤであるため安定性は悪く、走行中に手放しをすることはできないし、片手を離すのも勇気がいる。収納性に関して言えば、重さが8.5kgしかないので、軽トラの荷台へ載せたり降ろしたりするのはしやすい。概ね満足している。

・充電式チェーンソー
マキタのMUC350DWBという充電式チェーンソーを買った。目的は、林道における倒木等の片付けである。これまでは長さ240mm程度の手ノコで切ってきたが、それでは切れる太さに限界がある。私しか通らないようなところだと、他に誰も切ってくれないので、これは自分でチェーンソーを使って切るしかないと考え、購入に踏み切った。より値段の安いガソリンエンジン搭載のものではなく充電式を選んだのは、多少なりとも動作音が小さいことが期待できるためである。また充電式では1回の充電で切れる本数に限りがあるが、倒木を処理するという目的からすればその制限はあまり問題にならないだろうと考えた。実際に使ってみると、予想していたよりバッテリーはすぐきれるが、1回分を使い切る頃には私自身も多少疲れているので、安全のためにも少しずつ作業するくらいでちょうどいいと考えるようにしている。他のチェーンソーを使ったことがない (だいぶ前に実習で1回使ったような気もするが)ので比較はできないが、まぁまぁこんなもんだろうという感じ。

1話あるいは2,3話まで観て_2018冬アニメ その2

・「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」
2話まで観た。なかなか面白い。ちょっとクドい感じもあるが、良い演出である。茅原実里さんが声を当てているキャラクターが今後どう動くのか楽しみである。

・「三ツ星カラーズ」
3話まで。小学生とはこういうものだということを思い起こさせてくれる。なかなかに笑えて面白い。なにより主題歌の歌詞がOPもEDも抜群のセンスである。