結局色々付け足すなら買い替える方がまし

研究室で使うマシンを余ったパーツで組んだ、というのを以前も書いたが、それに関するメモ。

AMDの790GXを搭載したA7DA-Sというマザーボードを使っているのだが、どうやらこのマザーではデジタルでの2画面出力ができないようだ。研究室に置いてあるディスプレイは2台ともDVIとVGAの入力を備えているので(逆に言うとHDMI入力は搭載していない)、HDMI + DVI + VGAのオンボードグラフィックを持つA7DA-SからはDVIとVGAで二画面出力としていた。しかし、やっぱりアナログのVGAで繋ぐよりも、両方ともデジタルにした方が気分がいいなと思い、たまたま別の物を買い行ったドスパラ京都店でDVI⇄HDMIケーブル(1.8m)が590円というちょっと心配になるくらい安い値段で売られていたので、買って来た。ところが、A7DA-SからDVIとHDMIに繋いでみると、HDMIからしか画面出力がされない。おかしいなと思ってHDMIケーブルをマザーボードの背面ポートから抜くと、DVIの方にきちんと出力される。つまり、DVIとHDMIのポートは排他仕様であった(一応BIOSは最新のはずである)。というわけで、今はDVI + VGAによる二画面出力に戻している。

ローエンドのビデオカードを買って来てデジタル2系統出力をさせることも考えたが、それだけで3000円出すというのも惜しい。それならいっそのことAMDのAシリーズ(APU)にマザーボードごと切り替えた方がCPUの性能も上がってコストパフォーマンスが良いかもしれないくらいだ。

Post a Comment

Your email is never published nor shared.