今日もこれから化学実験のレポート作成で徹夜コース

 今日、というか昨日はUbuntu 10.04 LTSを入れたデスクトップに、CUDA環境を整えようと頑張っておりました。CUDAと言えばCかC++というイメージだったのですが、どうやらFortranのコンパイラも用意された模様、ということで早速ドライバやらなんやらをインストールしようとしたのですが、よく調べてみると、Fortranのコンパイラは有料で体験版しか配布されていない様子。それでもまぁCだけでも、と思ってあちこちサイトを参照しながらやってみました。
 結果、エラーなくコンパイルするところまでは行ったのですが、何故か実行できません。ライブラリがどうのとエラーを吐きよります。うーむ、別に必要という訳でもないので大した問題では無いのですが…。せっかくNVIDIAがLinuxにもドライバを用意しているのですから、もう少し簡単にセットアップできると助かりますね。と調べてみるとどうやらCUDA環境を最初から使えるようにしてあるディストリビューションが存在するようです。

Yellow Dog Enterprise Linux 6.2 for CUDA(外部サイト)

 本来ならけっこう値段張る代物のようですが、学生ならノンサポート版を無償提供してもらえるようです。これも時間があったら試してみたいですね。なにやら申請がめんどくさそうですが…。

Post a Comment

Your email is never published nor shared.