「Blogなんて軟弱なもの、やってられっかよ!」
そんな風に私は考えていたので、世間でどれだけBlogが流行っていようとも、手をつける気はありませんでした。
しかし、約1年前に個人用サイトを新たに開設してからというもの、次第に増大するページ数の手間と、静的サイトにおける複数カラム構成の面倒臭さを実感し始めたわけであります。
おまけに、バイト先でも扱うのはPHPによる動的サイトのデザインばかり(私はPHPは出来ないので、XHTML+CSSによるデザインの組み込みを担当しているだけ)…。静的サイトの限界をひしひしと感じたわけであります。
そんなわけで、日々のしょーもない話をつらつら書き綴るページくらい、Blogに頼ってもいいよね、という思考に至り、Blogを始めることを決意したというわけです。
ですが今でもBlogというシステム自体、それほど好きではありません。
そこで、Blogを始めるにあたって、Blogの悪口を書くというのもどうかと思うのですが、何カ所か私が嫌いなところを書いてみたいと思います。
その1:画像等を表示する際、ファイルの場所指定が絶対指定になる
これはHTML(XHTML) + CSSを使える人なら分かると思いますが、本来HTMLで画像を表示する場合、画像の場所を指定するのには、基本的に相対指定を使います。絶対指定を用いるのは、リンク用バナーを表示する場合に、リンク先のサイトで行われた画像ファイルの差し替えが反映されるように直接リンクする(所謂「直リン」)場合ぐらいなもので、静的なページで絶対指定をするのは初心者であるとすら私は考えていました。しかし動的にページを生成する場合には、相対指定では不都合な場合があるため、基本的に絶対指定が用いられます。しかしこれまで静的なサイト制作ばかりを行ってきた私にとっては、これは気に食わないというか、気持ち悪いというか、とにかく嫌なのです。
というわけで、このBlogに投稿する記事では、画像を一切使用しないことに決めました(笑)
その2:コメントとかトラックバックとかがつく
コメントとトラックバックというのは、Blogの主要機能です。むしろこれらを楽しんでいて、その機能を重視しているという人が多いことでしょう。ですが私にはどうも好きなれません。もともと私は掲示板とかチャットとか、あんまり好きではありません。無論、全く利用しないということはありませんし、ちょくちょく見に行ってたまに書き込んでいる板とかもあります。ですが自分のサイトに設置するのはどうしても嫌で、実際今でも設けていません。その理由の一つには、管理が大変であるということが挙げられます。それも精神的な方で。内輪だけで公開しているBlogならまだいいでしょうが、これを世界中のあらゆる場所から閲覧できるよう公開するとなると、色々とトラブルが予想されます。その辺は中学時代に公開していたサイトで一通り経験したつもりです。まぁこのBlogにはそれほどの数の人が来るとは思っていませんが…。
というわけで、コメントとかトラックバックとかの機能は最小限に抑えた設定にします。
その他:
一般的なプロバイダなんかが無料提供しているBlogが、技術的な初心者をカモるいい広告スペースになっている、というのも嫌いな点として挙げられます。私は自分のサイトに、自分の利益にならない広告が表示されるというのが許せないのです。そんなわけで、このBlogはレンタルサーバにWordPressを入れて表示できるようにしてあります。オープンソースのWordPressはまだ分からない点も多少ありますが、なかなかいいシステムです。
そんなわけで、Blogの悪口を書いてきましたが、とりあえず1ヶ月ぐらいは続けてみようと思います。その間に、「こいつはどうにも耐えられねぇ」という事態や現象が発生した場合には速やかに静的サイト制作に没頭してBlogの世界は諦めるとしましょう。
Post a Comment