Tag Archives: コンピュータ

用法・用量を守ってお使いください

 「Windowsはダメだ」と言うMacユーザーがいる。「Macはどうも不自由だ」というLinuxユーザーがいる。「Linuxはまだまだ使い物にならない」というWindowsユーザーがいる。  どの意見が正しくて、どれが […]

こうはなりたくないもんだ

 このMizukama Blogをタブレット端末でも見やすくするため、WPtouchというプラグインを導入した。このBlogはWordPressで運用しているので、スマホ対応もプラグイン一つで楽ちんである。  ところで、 […]

UbuntuでQuadro 600をオーバクロックさせようとした話

 結論から言うと、出来ないっぽい。別環境でRadeonのオーバークロックが容易だったので、Nvidiaの方でも試してみるかと思い、使っているQuadro 600をオーバークロックさせようと思ったのだが、 mirushir […]

LinuxでのRadeonオーバークロックとBoincについて

 Ubuntu 10.04 64bit環境でRadeon HD 7770を挿している場合の話。既にAMDのドライバが導入されているならRadeon GPUのオーバクロックは簡単で、 # aticonfig – […]

たち悪い

 MilkyWay@HomeのBOINCプロジェクトに参加しているのだが、少し前から宿題で落ちてくるようになったN-Body Simulationの宿題がたち悪い。  私がBOINC走らせているコンピュータの1つは、4コ […]