基本情報技術者試験 平成22年度秋期 午後を解いてみた

 近頃あまり勉強していなかったが、試験まで残り1週間足らずとなったので、慌ててやっている。

結果
問2 4/12
問4 12/12
問5 7/12
問6 12/12
問7 10/12
問8 14/20
問13 17/20

合計 76/100

 全く分からず困惑したのは、二進数の補数に関する計算。あとはSQL文におけるLIKE, IN, ANYといった演算子も理解しておらず恥ずかしい。
 各問ごとの配点は分かるが、設問ごとの配点は不明なので、満点の問以外は大凡の点数である。基準点の60点は超えたが、まだまだ安心できる点数ではない。この試験はかなり集中力が試されるので、試験当日のコンディションによってはミスを連発して合格点を下回る可能性もある。

 ところで、IPAのページを見て知ったのだが、基本情報技術者試験の合格率は、H26のデータでは23.7%と、なんとなく予想していた値 (50%程度)よりは低い。私が入った大学の学部で倍率が2.9程度だったような気が……。大学の情報学科やIT系の専門学校を出たわけでない人が、SEとして内定を受けて、とりあえずFE受けてみようか、となったら結構落ちるのかも知れない。

Post a Comment

Your email is never published nor shared.