Amazonをよく利用する人であれば当然気付いていることと思いますが、Amazonで商品検索を行ったのち、個別の商品ページを開こうとするとすこし前から新しいウィンドウで開いてきます。最近のタブブラウザなら新しいタブで開くことになるでしょう。これが便利だと思っている人もいるかもしれませんが、はっきり言って私は嫌です。タブが増えてブラウザのタブバーがいっぱいになるというのも理由ですが、なによりブラウザ上のタブが勝手に増えるということが許せないのです。この場合、「増える」という現象そのものよりも、「勝手に」という条件の意味合いが強いです。そもそも昔から言われているように、新しいウィンドウで開くことをユーザー自身が望んで行うことは多くのブラウザで容易にできます。Controlを押しながら(MacOSXならコマンドキー)リンクをクリックすれば新しいウィンドウ、もしくはタブで開けます。勿論右クリックからのメニューで行ってもよいでしょう。実際、他のサイトへ移動する場合(同じサイト内でのリンクではない場合)、現在のページを開いたままにしたい時は私も新しいタブで開くためにCtrl押しながらリンクをクリックしますよ。しかし、target=”_blank”が指定されていた場合、それを打ち消すにはどうすればいいんですかね?まぁあれですよ、「リンク先のURLをコピー」とか使ってアドレス欄に直接流し込めば新しいタブで開かれることはないでしょうけど、毎回毎回そんなこと出来ませんしね。…というわけで少し調べてみたらFirefoxのアドオン見つけました。
これ使えば簡単。デフォルトの状態でtarget=”_blank”とtarget=”_new”を無視するように設定されています。これでAmazonで商品検索をするのもラクチンですよ。さっそく全てのマシンのFirefoxに導入せねば!
Post a Comment