Art Creature > Album > 2013/3/26,27 寒々岩手

1頁目 ← 2頁目(現在) → 3頁目

画像をクリックすると、1920*1080pxの画像が開きます。

寒々岩手_011
Date: 2013:03:26 16:50:17, Camera: SONY DSC-WX10, f/2.4, ISO100, 137.6KB

↑ Cyber-Shotのパノラマ撮影機能を使用。あまりの寒さでバッテリーが……

寒々岩手_012
Date: 2013:03:27 04:01:54, Camera: SONY DSC-WX10, f/2.4, ISO800, 91.8KB

↑ 夜。山道を走るも収穫は無し

寒々岩手_013
Date: 2013:03:27 05:30:48, Camera: SONY DSC-WX10, f/2.4, ISO200, 308.4KB

↑ 朝。同じく小鹿公園。立派な霜柱ができていた。これが昼に溶けて地面がぬかるむのだと理解する

寒々岩手_014
Date: 2013:03:27 06:00:18, Camera: SONY DSC-WX10, f/2.4, ISO100, 227.3KB

↑ 公園を一周するルートを歩く

寒々岩手_015
Date: 2013:03:27 06:00:25, Camera: SONY DSC-WX10, f/2.8, ISO100, 295.5KB

↑ 新・奥の細道とは東北自然歩道といもので、福島から青森まで複雑なルートがあるらしい

寒々岩手_016
Date: 2013:03:27 06:03:00, Camera: SONY DSC-WX10, f/2.4, ISO100, 190.7KB

↑ 斜面の向きによっては、ほぼ雪に被われた景観となる

寒々岩手_017
Date: 2013:03:27 06:20:27, Camera: SONY DSC-WX10, f/2.4, ISO100, 225.6KB

↑ ふきのとう(フキ)、であっているだろうか?

寒々岩手_018
Date: 2013:03:27 06:20:31, Camera: SONY DSC-WX10, f/2.4, ISO100, 272.9KB

↑ 公園内の草刈りされた広場にいくつも顔を出していた

寒々岩手_019
Date: 2013:03:27 07:17:46, Camera: SONY DSC-WX10, f/14.0, ISO100, 122.1KB

↑ 最初の写真と同じ、高松公園から岩手山。今日は快晴で綺麗に見える

寒々岩手_020
Date: 2013:03:27 07:45:16, Camera: SONY DSC-WX10, f/7.1, ISO100, 124.8KB

↑ 池の北端辺りから。桜の名所として知られているらしいが、花はまだまだ

1頁目 ← 2頁目(現在) → 3頁目